タロットでは、一枚のカードに色々な意味があります。
そのため、タロットの解釈を行うときに、いったいどの意味にカードを解釈してリーディングすればいいのか迷う人も多いかと思います。
そこで、ここでは私が実践鑑定の場においてよく解釈するカードの意味を取り上げてみたいと思います。
太陽(THE SUN) 意味:助けられて成功する
カードをよく見ると、裸の子供が両手を広げて無防備な姿で微笑んでいます。
なぜこんなにも無邪気で、そして無防備でいられるのでしょうか?
それは、守られているからです。
塀の向こう側には、ひまわりが咲いています。
そして頭上には太陽が光を放ってさんさんと輝いています。
ひまわりは、塀の向こう側から、こちら側の世界にいる子供を守っているのです。
頭上に描かれている太陽は、ひまわりよりも、もっと大きな力で子供を守っています。
子供は、ひまわりと太陽に守られているからこそ、伸び伸びとしていられるのです。
太陽のカードが正位置で出たら、守られている証拠です。
【解釈例】
事業をしている人に太陽の正位置が出た場合、その人は周囲の協力を得て成功することになります。わずらわしいと思わずに、ビジネスパートナーとの関係にはとくに気を使って大切にしていく必要があります。
逆位置が出た場合、その人は周囲の協力を得られないために、ビジネスはなかなかうまくいきません。孤軍奮闘してがむしゃらに動き回るよりも、落ち着いて周りを見て、どうすれば部下や取引先ともっと円滑な関係が築けるのか、協力し合える関係になれるのかをよく考える必要があります。
太陽のカードは、人は独りで生きているわけではないということを教えているのかもしれません。
なお、リーディングに際しては、周囲のカードをよく見て、必ず他のカードとの関係性を考えながら解釈をしてください。

2015年7月に「いちばんやさしいタロットリーディングの教科書」をナツメ社より出版しました。リーディング52例を掲載しタロットカード78枚について、正位置・逆位置すべてについて詳細な解説をしています。おかげさまで、2021年8月現在で第15刷発行と版を重ねています。
いちばんやさしいタロット・リーディングの教科書1,980円Amazon |
冷静を装っている裏には自信のなさがあるかもしれない。 早口でまくし立てるように喋る心の内には焦りがあるのかもしれない。 「そのように見えた」というだけではその人の本当の心の状態までは分からない。 表情と心の内のギャップにその人の問題が潜んでいる。2020年09月23日 15:00
タロット78枚フルデッキ&リーディング1日講座
タロット78枚フルデッキ&リーディング1日講座ではタロットカードの意味を覚える事とリーディング力を身に付けることを同時に学ぶことができます。
いきなり初心者がリーディング力と言われてもピンとこないかもしれませんが、タロットは想像力を働かせれば全くの初心者でもけっこうリーディングができるものです。
逆にカードを暗記することに必死になり過ぎていると、なかなかリーディング力が上達しないというのがタロットです。
タロットはまずは意味に囚われずに自由な発想で読むことが基本です。
そこから徐々にカードの意味をつかんでいきリーディングの幅を広げていくのが最も上達への近道です。暗記から入るのではありません。
本講座では78枚フルデッキを使い、カードの意味をストーリーを通して説明していきます。
そして各カードのテーマとなる意味を覚え、そこから自由にカードを読みながらタロットを学んでいきます。その後に実践的なリーディングのポイントを覚えて、1日講座でしっかりとタロットリーディングができるレベルを目指します。
講座内容
<タロットの基礎知識>
①タロットに秘められた数字と色の意味を掴みタロットを知る
②タロットのストーリーを通してカードを理解する
③大アルカナの説明
④リーディング練習1回目 (自由な発想でカードを読む)
⑤実践リーディングのポイントの説明
⑥小アルカナ(ワンド/カップ)の説明
⑦リーディング練習2回目 (ポイントを踏まえてタロットを読む)
⑧小アルカナ(ソード/ペンタクル)
⑨リーディング練習3回目 (総合的にタロットを読む)
<タロットの実践鑑定での使い方>
①相談内容についての情報の集め方
②未来の出来事への対処法を推測する
③相談者の悩みの原因は本当にそこなのか?
④表に出ない隠された人間関係(原因)を観る
⑤最終結果をより良くするキーカードの探り方
<講座の復習&質問>
分からない点の整理・重要な箇所の復習等
講座で覚えるスプレッド
〇スリーカード
〇二者択一スプレッド
〇ラ・クルース (手賀敬介オリジナルスプレッド)
〇ケルト十字スプレット
タロット78枚フルデッキ&リーディング1日講座では、筆記用具とリーディング練習をするので、もしお持ちでしたらタロットカード(ウェイト・ライダー版)をご用意ください。
タロット1日講座のお申込み
1日講座は大門駅(東京)から徒歩5分のセッションスペースで行います。
詳しい場所は講座申込後にご案内いたします。
駅近くの静かな場所で講座を受けることができます。
鑑定について
ご希望の日にちと時間をご連絡ください。
ZOOM/電話鑑定:15分1500円 30分3000円
対面鑑定:30分5000円
鑑定時間は11時〜20時の間のご希望の時間になります。
コメント